はるかの闘病
↑ 顔をタオルにうずめて夢の中。
私が机に向かう時、はるかの定位置は、私の椅子の背。
いつも私にくっついて行動を共にしています。
気持ち良さそうにおなかを上に寛いでいる姿を見るとほっとしますが、
はるかの口のできものが残念なことに悪性で、どんどん大きくなってしまっています。
止血薬も飲んでいますが、歯を囲んでいる大きなできものの出血が時として激しく、
口の外に向かって拡大しているできものなので、
ぶつけやすく、口の外も出血してしまいます。
とても痛々しく悲しくなりますが、本犬は淡々としているので、
とにかく普通の生活をすることを大切にと思っています。
沢山の犬達がわちゃわちゃするので、はるかにぶつからないように神経を使います。
散歩もとても大事。はるかは、生活リズムがきちんとしてきて、トイレを散歩の時にだけします。
(最近はおむつは使わなくなりました)
ルゴール消毒を日に4回行っていますが、先日、ティーツリーで口の癌に効果があったと教えて頂き、
早速始めました。
VIVI(シュナ)の口内のできもの(悪性かどうかまだわからない)にも、同様にティーツリーを始めました。
現在VIVIはSOD。はるかは止血と抗生剤、消炎鎮痛剤も飲んでいます。
諦めず、できるだけのことをやっていこうと思います。
はるかは、口の外のできものと、好き嫌いの両面において食事が難しいのですが、癌にも良いとされる人参が大好きで
人参だけはどんどん食べます。
VIVIは腎臓も問題があり、腎臓病処方食を始めることとなりましたが、人参が大好きなので、トッピングしています。
病気の子達も、大切なQOLを極力上げて毎日を楽しく生活できるようにと願っています。
- 関連記事
-
- はるかの闘病 (2014/07/17)
- 雑魚寝と民族大移動 (2013/12/23)
- 新たな病気 (2013/08/11)
- 血管炎 (2013/07/07)
- 犬の世界観 (2013/06/13)